取り組みのご紹介

無料経費診断の紹介はこちらから

高齢者向け惣菜シリーズの紹介はこちらから

クックチル・院外調理の導入検討はこちらから

製造委託(OEM)の紹介はこちらから

商品開発の紹介はこちらから

新たな取り組みの紹介はこちらから

お客様事例紹介

改築対応の事例はこちらから

緊急時対応の事例はこちらから

施設運営の効率化の事例はこちらから



マルタマフーズグループのリンクはこちらから

マルタマフーズセントラルキッチンのファイスブックはこちらから

新たな取り組み

ニンジン栽培

嫌いな野菜にあげられることがある「ニンジン」
カロテンが豊富で栄養価が高く、料理の彩りも明るくしてくれるお役立ち野菜です。でも、
・ナマはかたい
・ゆでるとグニョっとする食感がイヤ
・匂いが嫌い
などの理由から、苦手な人も・・・

そんな人にも「ニンジンっておいしい♪」って思ってもらいたくて、今回栽培に挑戦しました。

【”おいしい”には時期がある】
ニンジンの旬の時期は冬です 「おいしい」と感じるにはその野菜の「旬」の時期に食べることが大切です。
ニンジンは年中出回っていますが、秋から冬にかけて旬を迎えます。
旬の時期は甘味や栄養成分が高いことが多く、年間を通じて最もおいしい時期とされています。

【”おいしい”に大切な品種選び】
DR.カロテン5は甘みが強い人参の品種です ニンジンの品種は数多く、最近は野菜ジュースやスムージーなどニンジンを「飲む」機会も多くなってきました。
ジュース用のニンジンは「色・ツヤが良く、甘みもあって独特の匂いを抑えた品種」が多く、このような品種はサラダなど生食にもむいています。
そんな中から今回選んだ品種は「DR.カロテン5」
甘みが強くてみずみずしく、フルーティーな味わいが楽しめます。

【”カラフルニンジンも登場】
紫色や黄色や白色の人参 ニンジンといえばオレンジ色ですが、最近は黄色や紫、白黒とさまざな色のものも登場し、さらに彩りの良い料理が作れるようになってきました。

ギャラリー

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。